UQ WiMAXは料金面で見ると全くおすすめできませんが、UQならではの特徴もいくつかあるので無理やりおすすめできる理由を考えました。
※このページは元プロバイダー社員の株式会社Crepas代表取締役 牧村和慶が全面監修・執筆しています。
UQ WiMAX +5Gの今月のキャンペーン
まず、UQ WiMAX+5Gのキャンペーン、今月の情報をお伝えしておきます。以下のキャンペーンを前提に以下おすすめできる理由など解説していきます。

- 2年契約や契約期間条件ナシのプランを選択可能
- WiMAX+5Gは、はじめる割適用で月額4,268円
- キャッシュバック5,000円~19,799円
- 公衆無線LAN「UQ Wi-Fiプレミアム」が利用可能(無料)
- エンタメ系オプションが充実
実質月額/契約年数 | 5,093円(税込)/2年間 ※WiMAX+5G ※WiMAX2+は受付終了 |
---|---|
キャンペーン特典 | はじめる割で月額値引き キャッシュバック5,000円~19,799円(条件あり) |
月額料金 | 4,268円(税込)~ |
初期費用 | 3,300円(税込) |
端末代 | 21,780円(税込)~ |
支払い方法 | クレジットカード |
UQ WiMAXをおすすめしたい全理由
UQ WiMAXは本家WiMAXであるUQコミュニケーションズ株式会社が提供していますが、本家だけあってかUQにしかない特徴がいくつかあります。
- 2年契約が可能
- 契約期間の縛りがないプランがある
- 障害者向けハート割プランがある
- 公衆無線LAN「UQ Wi-Fiプレミアム」が利用可能(無料)
- エンタメ系オプションが充実
- UQスポット店舗でその場で持ち帰りが可能
それぞれ解説していきます。
2年契約が可能
|【公式】UQコミュニケーションズ-www.uqwimax.jp_.png)
UQ WiMAXのギガ放題の料金について
2018年から2019年にかけて終了した2年契約がUQでは再スタートしています。他のプロバイダーのほとんどが3年契約なので2年で感がている方はUQがおすすめです。3年で途中解約で考えている方は違約金が発生してしまいますので、最初から2年と決めるならUQ WiMAXが良いでしょう。
契約期間の縛りがないプランがある
UQコミュニケーションズの公式サイトには大々的に出していないのですが、UQオンラインショップでWiMAX端末を選択してWiMAXの申し込みを行う際、契約期間の欄に契約期間の縛りなしを一応契約できるようになっています(ただし、今後終了する可能性があります)。
こちらの「期間条件なし」を選択すると契約解除料(違約金)無しで解約することができます。ただし、金額は少し割高なのがわかるでしょう。
さらに、期間条件無しの条件でいえばBIGLOBE WiMAXは1年契約で違約金1,000円で解約できるのこちらのほうがおすすめだったりします。
参考:UQオンラインショップ(UQコミュニケーションズ株式会社)
WiMAXを契約期間縛り無しで利用するなら以下の記事が参考になりますのでご覧ください。
また、レンタルWiFiであれば短期利用でWiMAXを利用することも可能です。
障害者向けハート割プランがある
障害者向けハート割プランは障害者向けに少し料金が割引されたプランです。
ハート割の条件は障害者手帳などのコピーを提出することが必要です。なお、プランはいくつかありますが、基本的には2年か3年のギガ放題プランを選択することになります。
お申し込みに際し、お持ちの「障がい者手帳」 「療育手帳」 「精神障がい者保健福祉手帳」「特定疾患医療受給者証+補助書類」「特定疾患登録者証+補助書類」のコピーの提出が必要となります。
公衆無線LAN「UQ Wi-Fiプレミアム」が利用可能(無料)
個人的にはこれが最大のメリットと考えています。UQ WiMAXで接続しない場面、例えばモバイルルーターを忘れたときや速度制限に引っかかってしまった場面、WiMAXの電波状態が思わしくないときにUQ WiFiプレミアムを使うことができます。もちろん、UQでなくても公衆無線LANを利用できる場所もありますが、設定が面倒だったり一部有料だったりしますのでUQ WiFiプレミアムを利用するメリットはあります。
ポイントは以下の通り。
- 無料で使える
- 新幹線、空港などで使える
- WiMAX端末がなくても使える
- 速度制限なし
- 全国で使える場所が多い
他のMVNOとしてWiMAX回線を提供しているプロバイダーでは利用できませんのでUQ WiMAXの最大のメリットといえます。
参考:UQ WiFiプレミアム
エンタメ系オプションが充実
UQ WiMAXを契約するとmy UQという会員サイト「UQエンタメマーケット」にアクセスできます。UQエンタメマーケットには様々なコンテンツが置いてあります。
基本的には有料になりますが、UQ WiMAXの料金に上乗せされて請求が来る形となっています。
エンタメ系のコンテンツだけでなくセキュリティや安心機能などがこちらの画面から追加することができます。利用できるサービス内訳は以下の通りです。
- オンラインゲーム
- ハンゲ(hange)
- セキュリティサービス
- Kaspersky、McAfee、他
- オンライン写真サービス
- snapio(スナッピオ)
- クラウドサービス
- AOS BOX
- 動画配信サービス
- U-NEXT
- ソフトウェア
- OPTIM(パソコンソフト、パソコン向け書籍などが使い放題)
- 音楽配信サービス
- RecMusic、music.jp
- おうちサポートパック
- 水回り、鍵、ガラスなどのトラブル、ハウスクリーニング、家事代行などの一部割引適用
- 端末安心補償
- 故障、修理代の補償
参考:UQエンタメマーケット
UQスポット店舗でその場で持ち帰りが可能
UQスポットとは、UQ mobileやWiMAXなどを販売する店舗のことで、イオンやららぽーとなどの大型商業施設や路面店など全国に展開されています。
こちらのUQスポットならその場で販売員から説明を受けることが可能で、店舗に在庫があればその場で持ち帰ってすぐにWiMAXの利用が可能です。今日中にWiMAXによるインターネット利用をしたいという方ならUQスポットで契約するのも良いでしょう。
その他のプロバイダーの契約はこちらのUQスポット店舗ではできませんので注意が必要です。
UQ mobileも一緒に契約すればウルトラギガMAXもその場で説明を聞きながら適用できるので便利です。
参考:UQスポット
やっぱり料金が割高なのはUQ WiMAX最大のデメリット
最安のWiMAXを考えているならUQは全くおすすめできません。理由は以下のUQ WiMAXのデメリットで上げたとおりです。
- 他社より実質費用が割高(月1,000円以上割高である計算になる)
- WiMAX端末代が有料(他社は無料だが、UQはWiMAX2+で15,000円から、WiMAX+5Gなら21,780円)
費用面では全くおすすめできないプロバイダということが言えます。
費用・料金について他社との違いは以下の記事をご覧ください。
様々な割引や特典がありますが唯一無二な特徴はUQスポットで端末を持ち帰れる点と公衆無線LAN利用の点でしょう。とはいえ、Broad WiMAXも地域は限定されますが即日持ち帰り可能です。
結論まとめ:UQ WiMAXを敢えて選ぶ必要はない
実はメリットであげた点、よくよく考えればたいしたメリットではないことが分かります。以下、解説していきます。
2年契約が可能
→1年契約のプロバイダーを選ぶか違約金払ってでも月額実質費用が安いプロバイダーのほうがお得です。それだけUQは高いのです。
契約期間の縛りがないプランがある
→1年契約で契約解除料1,000円のビッグローブで十分。キャッシュバックもあるしこちらのほうがお得です。
障害者向けハート割プランがある
→とくとくBBなどの他のプロバイダーのほうがもっと安いです。
公衆無線LAN「UQ Wi-Fiプレミアム」が利用可能(無料)
→wi2(ワイツー)で十分です。
エンタメ系オプションが充実
→個別に契約しても十分安いです。
UQスポット店舗でその場で持ち帰りが可能
→Broad WiMAXでも持ち帰り可能(地域が限られる)ですし、すぐに使いたいような方はでも2,3日で届きますし、緊急対応としてスマホのディザリングを使えばOKです。
というわけで結論として、UQ WiMAXはおすすめしません。今月最安おすすめNo.1プロバイダーを選んだほうがお得です。
コメント