元プロバイダー社員の私がカシモWiMAXはどんな人に向いているのか?本当に契約して大丈夫か、解約は簡単?カシモWiMAXの特徴やキャンペーン、世の中の口コミ・評判などについてまるっと解説していきたいと思います。
この記事の監修・運営者情報はこちら
カシモWiMAXの特徴
カシモは株式会社MEモバイルが運営するプロバイダー事業です。他のビッグローブやニフティ、ソネット、GMOのとくとくBBなどと同様にMVNOとしてUQコミュニケーションズから回線を借り受けてWiMAXサービスを展開しています。
株式会社MEモバイルはインターネット接続サービスとしては格安SIMとWiMAXのみ展開しており、その親会社である株式会社マーケットエンタープライズではリユースやレンタル事業を行っています。
カシモWiMAXは2017年頃から台頭してきたWiMAXサービスで、毎月の料金が安いところに特徴があります。
近年ではWiMAXや格安SIMに関する情報メディアを発信しており、多くの利用者にカシモの存在をアピールした戦略が見て取れます。
WiMAXサービスとしてはどのような特徴があるでしょうか。
カシモWiMAXの最大の特徴は月額料金を抑えた料金体系です。キャッシュバックは行っておらず、毎月の料金を安く提供しています。料金体系は利用月数に応じた3段階となっています。
以下より今月のキャンペーン及びメリット・デメリットなど解説していきます。
カシモWiMAXのキャンペーン詳細
まずは今月のカシモキャンペーン概要をご覧ください。2020年11月、久々に料金体系を変更しました。実質費用は安くなっています。

- ギガ放題が初月1,518円(税込)、その後ずっと3,971円(税込)で利用可能
- 初期費用を抑えられる
- WiMAX端末の最短当日発送に対応
- U-NEXT for スマートシネマ見放談プランが初月無料
実質月額/契約年数 | 3,994円(税込)/3年間 |
---|---|
キャンペーン特典 | 月額値引き |
月額料金 | 1,518円~3,971円(税込) |
初期費用 | 3,300円(税込) |
端末代 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード |
基本的にキャンペーンの変動はほとんどありません。他社に追随してキャンペーン変更するなど、月末までのキャンペーンなど期限を区切ることもありませんので、いつ申し込んでも同一の価格で利用可能です。ですので、急いで申し込む必要はないのでよく検討して選択することができます。
過去のキャンペーン
カシモWiMAXの過去のキャンペーン期間と概要を参考に掲載します。なお、ギガ放題のキャンペーン内容になります。
キャンペーン期間 | キャンペーン概要 |
2020年11月~ | 利用初月1,518円(税込)、以降3,971円(税込)ずっと定額 |
2018年~2020年10月 | 利用初月1,518円(税込) |
カシモWiMAXのメリット
カシモWiMAXのメリットは以下の通りです。
- ギガ放題、通常プランで利用初月1,518円(税込)、その後もずっと月額3,971円(税込)で利用可能
- U-NEXT for スマートシネマ見放談プランが初月無料
- 最短当日端末発送
- 法人でも同一料金
ギガ放題・通常プランで初月月額1,518円(税込)で利用可能
当サイトの以下の記事でも毎月公開している通り、ギガ放題の実質月額料金を全プロバイダーで計算しています。詳細は下記の記事の通りですが、カシモWiMAXはギガ放題プランとライトプラン(通常プラン)があり、どちらも利用初月1,518円(税込)となっています。
動画でも解説していますので是非上記記事もあわせてご覧ください。
カシモは3年契約となりますが、その後も月額3,580円を2年間、3年目は月額4,079円で利用可能で他社より比較的安い料金で利用することができます。
ギガ放題以外に通常プラン(ライトプラン)もありますが、申込者数のほとんどがギガ放題となっています。
以前、MEモバイルの公式サイトではパソコンとのセット販売の特設サイトがリンクされていましたが、現在はWiMAXとPCのセットのキャンペーンは行っておりません。
U-NEXT for スマートシネマ見放談プランが初月無料
カシモは料金が安いところに特徴がありますが、唯一の料金以外のキャンペーンとして「U-NEXT for スマートシネマ見放談プランが初月無料」があります。
月額1,990円(税別)で利用可能なU-NEXTのビデオや書籍が見放題のサービス「U-NEXT for スマートシネマ見放談プラン」が利用初月のみ無料となります。
カシモWiMAXのネットワークでU-NEXTも遊んでくださいということです。
ビデオだけでなく書籍や漫画の見放題は意外と便利で通信量もそれほど上がらないのでWiMAXの通信量を気にせず使えるのでビデオ視聴サービスを検討していた方はご検討ください。
U-NEXT for スマートシネマ見放題プランのコンテンツ概要は以下の通りです。
- 見放題コンテンツ
- 映画(邦画・洋画)
- バラエティ
- アニメ
- キッズ向け
- 国内ドラマ
- 海外ドラマ
- 韓流ドラマ
- NHKオンデマンド
- 成人向け
- 雑誌・書籍・漫画の読み放題
スマートシネマということでテレビやタブレット、PC、スマートフォンなどで視聴することができます。
参考:U-NEXT公式サイト
最短即日端末発送
Broad WiMAXやとくとくBB WiMAXと同様にWiMAX端末を最短で申し込み当日に発送してもらえます。申し込み時間が夕方以降の場合は翌日に発送になります。
佐川急便で届きますが、早い場合で2日程度で届きますので、届いたその日からすぐにWiMAXを利用できインターネット接続することが可能です。
法人でも料金・キャンペーン内容は同一
法人契約も個人と同じ申し込みページから行えます。
月額の割引額などキャンペーンは個人と同一で契約台数の入力が求められますので必要台数を入力して申し込み可能です。
なお、法人の方で相談しながら契約したい方は専用の相談フォームがありますのでこちらから必要事項を入力して申し込み相談を行うことが可能です。
カシモWiMAXのデメリット
カシモWiMAXのデメリットは以下の通りです。
1,518円(税込)の安さ訴求は利用開始月のみで、その後は一般的な料金
大きなデメリットは特にありませんが、公式サイトで訴求している1,518円(税込)という金額は利用開始1ヶ月目だけ(厳密には端末が届いた月とその翌月の2ヶ月)なので誇大広告と言われても仕方ありません。
パット見の見た目の安さだけで契約してしまう人もいるでしょう。
申し込みページでも金額欄に1,518円(税込)と表示され、ずっと1,518円(税込)と勘違いする方もおられるかもしれません。正確には2ヶ月目以降の金額と3年目以降の月額料金が記載されるので、申し込み前にチェックしたほうが良いでしょう。
カシモWiMAXの契約・申し込み手順
カシモWiMAXの契約、申し込み手順は以下の通りです。
公式キャンペーンページで申し込みが可能です。
1.キャンペーンサイトにて申し込みボタンを押下
2.申し込みページより必要事項を入力
申し込みページではギガ放題または通常プランのプラン選択、WiMAX端末の機種選択、契約するお客様情報、支払い方法など1つのページに入力していきます。
プラン及びWiMAX機種を選択
まずはプランを選択します。ギガ放題がおすすめです。月間7GBの通信量制限がある通常プランのモバイルプランでも比較的他社より安価なので検討しても良いでしょう。
月額料金の記載がありますが、1,518円(税込)は初月で「2-24ヶ月目」と「25ヶ月目以降」のタブをクリックして月額料金を確認してください。
機種については最新端末でもその他の端末でも無料で提供してもらえます。おすすめのWiMAX端末は2020年現在W06になります。
オプションと付属品を選択
必要に応じてオプションを選択します。
以下の図の画面で安心サポートオプションとU-NEXT for スマートシネマについて加入するかしないかを選択しますが、安心サポートについては申込時のみ加入できるオプションとなっていますので、WiMAX端末の故障などが心配な場合は加入しても良いでしょう。不要な場合はいつでも解約可能です。
以下の図はW06を選択した画面で、付属品についてはACアダプタやUSBのMicro USB Type-Cのケーブルが選択可能です。すでにType-Cのケーブルを持っているか市販のものを購入する場合はこちらのチェックは不要です。他の端末の場合、クレードルの選択もありますので必要に応じて選択してください。
WiMAX端末の充電は市販のUSBケーブル(Type-Cなど)でも充電可能です。ACアダプタは若干割高に感じますのでお手持ちのUSBケーブルなどで充電可能ならそれでも良いでしょう。
安心サポートオプションとは
概要は以下の通りです。
取扱説明書などの注意書きに従った正常な使用状態で機器が故障した場合が保証対象となり、無償での修理となります。
対象期間は本サポートサービスお申し込み期間になります。月額300円
WiMAX回線と同時のお申し込みが条件
※回線契約後の追加加入はできません。サポート対象外
- お客様の故意による故障、改造による損害、その他盗難・紛失は対象となりません。
- SIM、クレードル、付属品は対象となりません。
- 外部損傷、水濡れ、全損は対象となりません。
引用元:安心サポートオプション
3.WiMAX端末が手元に届く
端末配送には最短申し込み当日に発送するなど早い方で2日程度、遅くても3,4日で届きます。WiMAX端末が届いた日からすぐにWiMAX回線を利用することが可能です。
その他手続きについて
カシモWiMAXの機種変更
カシモWiMAXにおいてWiMAX端末の機種変更は2年8ヶ月の利用で可能となっています。
WiMAX端末の最新端末のリリース間隔は2年弱なので一度契約すると契約期間中に最新端末がリリースされているはずなので機種変更をおすすめします。
端末代は無料となっていますのでこのタイミングで機種変更をおすすめします。3年契約以降どうするかはそのとき考えても良いでしょう。
カシモWiMAXのプラン変更
WiMAX2+においてはギガ放題と通常プランに対してプラン変更が可能です。
プラン変更に伴う事務手数料などは不要です。
毎月15日までに申し出があったものに対してプラン変更受付し、翌月より変更後プランの適用となります。15日以降の手続きとなった場合は翌々月からプラン変更が適用されます。
変更手続きや問い合わせはカシモWiMAXのマイページから行うことができます。
カシモWiMAX+5Gについて
UQなどで販売開始となっているWiMAX+5Gですが、カシモにおいては2021年時点リリースされておりません。
続報が入り次第このページで紹介・解説致します。
カシモWiMAXの解約
解約手続きは2通りある
カシモWiMAX2+の解約は以下の2通りの方法で解約手続きを行うことができます。
- カシモカスタマーサポートへ電話する
- カシモのマイページから手続きをする
カシモカスタマーサポートへ電話して解約の旨伝えるか、カシモのマイページ(会員専用ページ)から解約手続きが可能です。
※当月末解約の場合はその月の20日までに手続きする必要があります。
解約した月の末月までは利用可能となっています。WiMAX端末の返却は不要です。
途中解約による契約解除料について
カシモWiMAXの契約解除料は以下の通りの考え方となります。カシモは3年契約となりますので3年契約の欄をご覧ください。
表:契約解除料(違約金)比較表
途中解約時期 | 1年契約 | 2年契約 | 3年契約 |
1~13ヶ月目で解約 | 1,000円(※) | 19,000円 | 19,000円 |
14~25ヶ月目で解約 | 14,000円 | 14,000円 | |
26~37ヶ月目で解約 | 9,500円 | 9,500円 | |
37ヶ月以降 | 9,500円 |
※1年契約はビッグローブのみとなります。
カシモWiMAXの口コミ・評判
カシモWiMAX 2+の評判はどうでしょうか?様々な媒体での口コミを検証していきたいと思います。
twitterの口コミ・評判
twitterにおける口コミから評判をみていきます。
WiMAXのプロバイダで悩みまして、GMOとくとくBBも候補にありましたが料金が高いのでやめました。
大元のUQ WiMAXは端末代もあるので除外、最終的にはカシモWiMAXで契約完了しました。
端末代0円で初月は1380円で徐々に値上がりしていく感じ。デメリットは契約期間3年縛りですね(>_<)— K-ta@いつまでもビビちゃん大好き (@NanohaVTR_K_ta) August 25, 2020
SoftBankの契約をとりあえずやっすいやつにしてカシモWiMAX申し込んでみた
— たかゆき@VAB&HA36S (@odyssey3hetare) August 23, 2020
一人暮らしはじめて、スマホのテザリングだけでがんばろうとしたが、早めに限界がきた。
ので、カシモWiMAXを契約。今日届いたが、快適。
通信量を気にせず使えるのは、すばらしい!
— Youth系@仙台でSIer暮らし (@ringo_udon_2047) July 23, 2020
特に批判的な口コミは少なく、印象は悪くありません。普通の口コミ、評判以外には広告がらみの口コミが多く生の声は少なかった印象です。
好意的な意見もありますし、特に不満なく使われている印象です。
Yahoo!知恵袋の評判
Yahoo!知恵袋における口コミ・評判を紹介します。
質問:ID非公開さん 2020/8/2223:46:50
カシモのWiMAXを最近契約しました。
通信速度が遅くて困っています。使っているルーターはspeed wifi home l02です。ネットで通信速度を測定すると250kbpsです。
通信量カウンターを見ても合計で1GBしか使っていません。問い合わせるつもりですが、気になったので聞いてみました!回答よろしくお願いいたします補足ちなみにギガ放題プランです
回答:
・wimax、(カシモ)
→一応3日で10ギガ制限だけど。上りは常時遅い。zoomとかビデオ会議はムリぽ。広告「使い放題」というのは優良誤認で裁判所から賠償命令が出た。
・そしてよく圏外になる ・速度制限がある。3日で10ギガ以上使用で制限がかかる。 短期間にデータ通信を使い過ぎると18時以降に通信制限がかかる ・auSpeed WiFiも同様工事不要で手軽で便利に使いたいというお気持ちは分かりますが。絶対に光インターネットをオススメします。
ドコモ光、NURO光がお勧めです。光インターネットを契約すればwifiルーターもついてきます。ギガが無くなる事をドキドキ、イライラしながら利用するのは、精神的に負担です。工事費がかかるドコモ光/nuro光をお勧めします。工事費用まで見込んでも絶対安心です。引用元:Yahoo!知恵袋
カシモの利用で速度が遅いという意見もありましたが、これはUQ WiMAXでも同じ環境になるため、使う環境次第でWiMAXの速度が遅いこともありえます。
公式サイトの評判、よくある質問
カシモWiMAX公式サイトに寄せられた質問、口コミから評判を分析していきます。
質問:解約後、機器返却の必要はありますか。
回答:解約した場合、商品の所有権はお客さまに移りますので返却の必要は御座いません。※初期契約解除の場合はすべての機器の返却が必要となります。
質問:届いたWiMAX端末に新しい電話番号が表示されている。
回答:お送りしているau ICカード固有の電話番号です。お客さまがお申し込み時にご登録いただいた電話番号ではありません。データ通信専用の番号のため、音声通話の発着信などは行えません。
質問:「ギガ放題プラン」で契約をしたのに、届いた端末の画面に上限7GBのような表示があるのはなぜですか?
回答:Wi-Fiルーターや接続先端末にインストールしたアプリに表示される通信量は「通信量カウンター」という機能です。「1か月間で7GB」をカウントしているのは、工場出荷時の初期値であり、ご契約内容は反映されておりません。この「通信量カウンター」は、お客様ご自身で設定を変えられます。
設定方法は各機種の取り扱い説明書をご確認ください。
ライトプランのお客様は「1か月で7GB」、ギガ放題プランのお客様は「3日で10GB」を最大値と設定すると、通信速度制限の目安となり便利です。質問:口座振替でもお申込みが出来ますか?
回答:口座振替はご利用いただけません。クレジットカードのみのご契約となります。また、デビットカード・プリペイドカード・auウォレットはご利用いただけません。
質問:「初月」の考え方を教えてほしい。
回答:契約日~契約した月の末日までが「初月」です。(例)【1月30日申込、1月31日回線開通・発送、2月1日端末到着の場合】ご契約日は1月31日となり、1月が「初月」、2月が「1か月目」となります。日割り計算はされません。
口コミ・評判を踏まえた総評~カシモWiMAXはおすすめできる?
上記の口コミ・評判を踏まえて当サイトのプロバイダー・ワン編集長よりカシモWiMAXはおすすめできるか解説します。
カシモWiMAXはキャッシュバックはありませんが、ギガ放題で利用当初料金1,518円(税込)、その後も他社と比べて比較的安い価格で利用できるのが特徴です。WiMAX端末の発送も最短即日ということですぐに利用できるのも利点の一つです。
U-NEXTのキャンペーンについては2,000円弱の1ヶ月分のみなのでそれほどメリットは無いように感じます。
最安で実質費用が安いWiMAXなら他のプロバイダーが安いですが、カシモWiMAXはキャッシュバックはなくても月額料金が安く、総じて実質費用も他社より安いクラスのWiMAXプロバイダーになりますのでキャッシュバックの受け取りが面倒、手間という方はおすすめです。
なお、運営企業は新興企業なのでサポート面は未知数です。
カシモWiMAXまとめ
カシモWiMAXについてまとめます。
MEモバイルという会社が運営するカシモWiMAXです。キャッシュバックはありませんが、月額料金が安い点が特徴となるWiMAXプロバイダーです。
- キャッシュバックはないが実質月額費用が比較的安い
- エンターテイメント「U-NEXT for スマートシネマ」が1ヶ月無料
- WiMAX端末の最短即日発送
今月のキャンペーンは以下の通りです。キャンペーンは期間限定とはなっていませんが、料金等の改定などは予告なしに行われますのでご注意ください。

- ギガ放題が初月1,518円(税込)、その後ずっと3,971円(税込)で利用可能
- 初期費用を抑えられる
- WiMAX端末の最短当日発送に対応
- U-NEXT for スマートシネマ見放談プランが初月無料
実質月額/契約年数 | 3,994円(税込)/3年間 |
---|---|
キャンペーン特典 | 月額値引き |
月額料金 | 1,518円~3,971円(税込) |
初期費用 | 3,300円(税込) |
端末代 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード |
月額実質費用が最安のWiMAXプロバイダーをお探しなら以下の記事を参考にしてみてください。
その他のポケットWiFi全般を比較して探されている方は以下の記事も参考にしていだけます。