ビッグローブのWiMAXはどんな人に向いているのか?本当に契約して大丈夫か、解約は簡単?BIGLOBE WiMAXの特徴やキャンペーン、世の中の口コミ・評判などについて元プロバイダー社員の牧村和慶がまるっと解説していきたいと思います。
※このページは元プロバイダー社員の株式会社Crepas 代表取締役 牧村和慶が執筆・監修しています。
BIGLOBE WiMAXの特徴
ビッグローブは元々、NECの中の一つの事業部としてパソコン通信「PC-VAN」、バザールでござーるのプロバイダー事業、meshサービス、PC-98シリーズを排出するなど一般消費者向けに事業が開始されました。
その後、NECビッグローブとして分社化し、複数の資本が入ることとなります。ビッグローブで働く人の多くはNECからの出向でした。次第にNECはITソリューションとしての法人向け主体の事業にシフトしていったことからパソコンを含め切り離されていきます。
そして、2014年にNECから独立、2017年にKDDI傘下に入ることとなります。
WiMAXとしてはMVNO事業者としてWiMAXのサービスイン当初から事業を開始している会社でとくとくBBなどよりも古く、ニフティやソネットと並ぶ老舗プロバイダーです。
BIGLOBE WiMAXの最大の特徴は1年契約という他社にはない契約期間です。2020年現在、1年契約ができるWiMAXプロバイダーはビッグローブのみです。
ですので、1年間単位での契約を検討するならビッグローブをおすすめできます。
その他の特徴としてはビッグローブならではのサポート体制、契約解除料が1,000円としている点、キャッシュバックなどのキャンペーン、WiMAX専用SIMのみが契約できる点などがあげられます。
以下より今月のキャンペーン及びメリット・デメリットなど解説していきます。
BIGLOBE WiMAXのキャンペーン詳細
まずは今月のビッグローブのキャンペーン概要をご覧ください。

- WiMAX+5Gで1年契約が可能
- 端末&SIMのセットならキャッシュバック15,000円を翌月受け取れる
- 途中解約は違約金1,100円(税込)
- 最短翌日に端末発送
- SIMのみの契約も可能だから手持ちの端末が使える
実質月額/契約年数 | 5,042円(税込)/1年間 ※端末&SIM 4,466円(税込)/1年間 ※SIMのみ |
---|---|
キャンペーン特典 | 15,000円キャッシュバック ※5G端末とSIMのセット |
月額料金 | 4,191円(税込) |
初期費用 | 3,300円(税込) |
端末代 | 880円(税込)/月 SIMのみの場合は不要 |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
\1年契約でキャッシュバック、短期利用におすすめ/
キャンペーン期間:2022年6月30日まで
通常、1ヶ月~2ヶ月の単位でキャンペーン期間が設定されており、全く同じ内容のキャンペーンとなることもあればキャッシュバック金額の変更または月額料金の変更などが行われます。
過去のキャンペーン
BIGLOBE WiMAXの過去のキャンペーン期間と概要を参考に掲載します。
キャンペーン期間 | キャンペーン概要 |
2021年12月~ | 月額3,980円&キャッシュバック15,000円(1年契約) ※上記はWiMAX+5Gの端末&SIMセット販売のキャンペーン ※WiMAX2+の端末&SIMセット販売は終了 |
2021年1月~ | 月額3,980円&キャッシュバック17,000円(1年契約) |
2020年4月~2020年12月 | 月額3,980円&キャッシュバック15,000円(1年契約) |
2019年秋~2019年度末 | 月額3,880円&キャッシュバック10,000円(1年契約) |
2019年初頭~2019年夏 | 月額3,280円(キャッシュバック無し、1年契約) |
~2018年 | キャッシュバック2万円前後または月額割引キャンペーン(2年契約、3年契約) |
※上記キャンペーンはデータ端末+SIMカードのセット販売の場合となります。SIMカードのみの購入・契約も可能ですが、キャッシュバックは受けられません。
BIGLOBE WiMAXのメリット
BIGLOBE WiMAXのメリットは以下の通りです。
- ギガ放題プラスの1年契約が可能
- キャッシュバック15,000円を翌月受け取れる
- 途中解約は違約金1,000円で解約可能
- SIMのみ契約可能だから手持ちの端末が使える
- サポートが充実
- 料金は口座振替で支払い可能
ギガ放題プラスの1年契約が可能
当ページでも言及している通り、1年契約が可能なWiMAXプロバイダーはビッグローブ以外にはありません。今後出てくる可能性もありますが、2021年現在1社のみとなっています。
1年契約ができるので短期利用の方にメリットが大きいといえます。
以下の2つの記事でもお伝えしている通り、契約期間を考えないで使うならビッグローブが最安となる計算です。
ただし、1年契約や半年という単位だと本当にお得になるかは以下の記事で計算した結果を発表していますのでご確認ください。
本当にビッグローブは1年契約でお得なのか解説しています。
キャッシュバック15,000円を翌月受け取れる
短期間の契約期間においても高額キャッシュバックが設定されているのがビッグローブです。
1年契約となってからはキャッシュバック無しのケースもありましたが、2019年よりキャッシュバックが設定されています。
キャッシュバックキャンペーンを行っている多くのプロバイダーは1年以上の継続利用を条件としており、キャッシュバック申請忘れなどが懸念されていますが、ビッグローブにおいては利用開始翌月にもキャッシュバックを受け取ることができるのも嬉しいポイントです。
ちなみに、キャッシュバック適用には条件があり、WiMAX端末とSIMのセットの申し込み、つまりSIMのみではない端末も一緒に申し込みをする場合のみとなります。他のプロバイダーではSIMのみの契約はできず、WiMAX端末が無料でついてくる契約となっていますのでそれと同じ考え方です。
端末同時申込のキャッシュバック特典について
特典の受け取り手続きができる期間は特典適用月(サービス開始翌月)の翌日(月初2日目)から45日間です。
45日以内にお手続きいただけない場合、キャッシュバック特典は無効となります。引用元:ビッグローブWiMAX公式
キャッシュバックの受け取り方法については後述します。
途中解約は違約金1,000円で解約可能
こちらもビッグローブならではの特徴、メリットの一つです。1年目でも契約解除料1,000円で途中解約が可能となっています。しかもポイントとしては2年目に突入した場合、ずっと契約解除料は無料となっているのも利用期間が不明確な方にとってはありがたいですね。
以下の記事の考え方においてもビッグローブがおすすめできる一つの理由です。
SIMのみ契約可能だから手持ちの端末が使える
こちらもビッグローブのみのサービスです。過去にWiMAXの利用経験がありWiMAX端末(モバイルルーターなど)が手元にあるような方はビッグローブWiMAXのSIMの入れ替えだけでWiMAXが利用できるようになるので端末購入が不要という考え方です。
実はビッグローブは端末代として月額800円(24回払い)かかります。これが不要になり、月額料金のみが請求されます。
ただし、この場合はキャッシュバック適用条件からは外れるためキャッシュバックはもらえません。
どちらが良いかということですが、金額差は端末分割代金19,200円、キャッシュバック15,000円なので4,200円についてSIMのみ契約のほうがお得になる計算です。使用頻度によりますが2年以上、モバイルルーターを使っているとバッテリー消費も激しいので、WiMAX端末+SIMの契約をおすすめします。
サポートが充実
インターネット、パソコン全般の問い合わせ含め電話サポート、チャットサポート、メールサポートなど様々な方法で問い合わせが可能です。
受付時間もよる遅くまで(20時まで)対応しているので安心です。
様々なプロバイダーに電話して分かるのですが、スタッフの質は大手プロバイダーのほうが高いと思います。親身で技術に詳しく、よく教育されている印象です。
料金は口座振替で支払いが可能
多くのプロバイダーの料金支払方法がクレジットカード払いのみとなっている昨今、ビッグローブはクレジットカードだけでなく口座振替での支払いにも対応しています。
BIGLOBE WiMAXのデメリット
1年契約はメリットでしたが、デメリットとして端末代や月額料金、実質月額費用でみるとそこまでお得ではないことが分かります。
- WiMAX端末代は24ヶ月(2年)分割払い
- キャッシュバック条件はWiMAX端末+SIMの契約が必要
ビッグローブの残念なポイント、WiMAX端末の分割払いは2年となっているので1年契約で解約したい方にとっては残り1年の端末分割払いが残るということになります。解約して使っていないのに月額800円なので残り12ヶ月の9,600円の支払いが残るのは気分的に良くはありません。
さらにキャッシュバック条件でSIMのみは適用されないのでキャッシュバックを受けたいならWiMAX端末も申し込む必要があるので悩ましいところです。
BIGLOBE WiMAX+5G
BIGLOBE WiMAXでは2021年8月より+5Gのサービスを開始しました。
WiMAX2+を既に利用されている方は無償で+5Gへ乗り換えられるキャンペーンも開催予定となっています(8月下旬予定)。
というわけで、ビッグローブのWiMAX+5Gですが、早速キャンペーン内容を確認していきましょう。
ビッグローブWiMAX+5Gの料金及びキャンペーンについて
ビッグローブのポイントとしては5Gにおいてもキャッシュバックキャンペーンが行われています。

- WiMAX+5Gで1年契約が可能
- 端末&SIMのセットならキャッシュバック15,000円を翌月受け取れる
- 途中解約は違約金1,100円(税込)
- 最短翌日に端末発送
- SIMのみの契約も可能だから手持ちの端末が使える
実質月額/契約年数 | 5,042円(税込)/1年間 ※端末&SIM 4,466円(税込)/1年間 ※SIMのみ |
---|---|
キャンペーン特典 | 15,000円キャッシュバック ※5G端末とSIMのセット |
月額料金 | 4,191円(税込) |
初期費用 | 3,300円(税込) |
端末代 | 880円(税込)/月 SIMのみの場合は不要 |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
\1年契約でキャッシュバック、短期利用におすすめ/
キャンペーン期間:2022年6月30日まで
ポイントとしてはキャッシュバックは端末購入の申込者に対してキャッシュバックが適用されるということになります。
WiMAX+5GでもビッグローブはSIMのみの提供も行っていますので、SIMのみの場合はキャッシュバックを受けられませんので注意が必要です。
WiMAX+5G端末ですが、モバイルルータータイプとホームルーターのタイプが選べますが、こちらは有料となっています。分割の場合、913円(税込)×24回で総額 21,912円(税込)、支払期間は25カ月となっています。
他社は無料で提供しているところもあるので、キャッシュバックがあるといっても、よく料金面を比較検討する必要があります。
なお、月額料金については3,980円(税込4,378円)となっています。
他社よりも安いのか、お得なのか、料金やキャンペーンの比較については、以下の記事WiMAX+5Gプロバイダー各社の料金、エリア、通信制限など詳しい内容を解説していますのでご覧ください。
BIGLOBE WiMAX+5Gのメリット
ビッグローブならではのメリット、おすすめポイントをまとめておきます。
ビッグローブWiMAX+5Gならではの特徴としては以下の通りです。
- 1年契約が基本、1年で解約OK
- キャッシュバック
- 途中解約の契約解除料は1,100円(税込み)
- SIMのみの契約が可能
- 最短翌日に端末発送
- 口座振替での支払いが可能
やはりこの中でも特徴的なのは1年契約ができる点、契約解除料が安い点です。
1年契約ができるWiMAX+5Gはビッグローブのみとなっています。1年の途中での解約でも違約金は1,100円とかなり安いのもメリットでしょう。
その他、口座振替での支払いが可能なのもビッグローブのみとなっています。
ほとんどのプロバイダーはクレジットカード払いとなっていますので、クレジットカードを持たない学生の方でも銀行口座があれば気軽に契約ができるのもおすすめできるポイントです。
また、SIMのみ契約できるのもビッグローブのみとなっており特徴的なメリットがあるのもビッグローブならではです。
WiMAX+5Gの業界も成熟してきた段階ではSIMのみの契約も今後増えていく可能性があります。
BIGLOBE WiMAX+5Gのデメリット
ビッグローブWiMAX+5Gのデメリット、おすすめできない点は以下の通りです。
- 端末代が有料(合計21,000円以上)
- SIMのみの契約ではキャンペーン適用外
まず、UQを除く他社のプロバイダーでは5G端末代を無料としているところが多い中、ビッグローブは有料となっています。
これはSIMのみでも契約できるためではありますが、2万円以上の負担は大きいでしょう。
SIMのみの契約ではキャッシュバックのキャンペーン適用の条件に合致しないのも残念なところです。
端末代がかからないにしてもSIMのみでの月額料金4,000円以上となるとお得感はありません。
参考:https://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/5g/
BIGLOBE WiMAXの契約・申し込み手順
BIGLOBE WiMAXの契約、申し込み手順は以下の通りです。
公式キャンペーンページまたは電話で申し込みが可能です。
- キャンペーンサイトへ遷移する
- 申し込みページより必要事項を入力
- プラン(ギガ放題一択です)
- SIMのみまたはWiMAX端末+SIMを選ぶ
- WiMAX端末+SIMの場合は端末とカラー、SIMの場合はmirco SIMカードまたはnano SIMカードを選択
- お客様情報、支払い方法の情報を入力
- 確認
- 申し込み確定
- 数日以内にWiMAXデータ端末またはSIMが届きその日からネット接続可能
BIGLOBE WiMAXの機種変更
BIGLOBE WiMAX2+を契約中でWiMAXデータ端末の機種変更をしたい場合は、UQコミュニケーションズ専用ページ(機種変更受付ページ)で申請を行うこととなります。
現在「BIGLOBE WiMAX 2+」をご利用中で、データ端末の機種変更をご希望の方は、以下のサイトからお得にデータ端末を購入できます。
機種変更受付ページ[UQコミュニケーションズ株式会社 提供]
機種変更前に確認すべきポイント
機種変更に際して注意事項を以下に示しておきます。
- WiMAXデータ端末の費用がかかる(15,000円前後)
- 法人は利用不可
- 補償サービスを利用している方は利用不可
正直なところ、今後も長期的にWiMAXを利用するなら他のプロバイダーに乗り換えるほうがお得という考えもあるのでよく考えてから機種変更を行うよにしてください。
BIGLOBE WiMAXのプラン変更
BIGLOBE WiMAX2+のプラン変更は2020年現在できなくなりました。
以前は通常プラン(月間7GBのFlatツープラス)がありましたが、BIGLOBE WiMAX2+においてはギガ放題のみの提供となっています。
BIGLOBE WiMAXでキャッシュバックを受け取る方法
BIGLOBE WiMAXはキャッシュバックキャンペーンを提供しており、翌月から受け取ることが可能です。以下、公式サイトに記載の内容を引用しますが、基本的な考えとして開始月の翌月からキャッシュバック申請ができ、申請はマイページから行うこととなります。
メールでキャッシュバック受け取りが可能になった旨、連絡がありますのでメールアドレスは正しく記入、確実に確認できるようにしておきましょう。私個人のやり方ですが、スマホのカレンダー機能にメモを入れておいて忘れないようにしています。
端末同時申込のキャッシュバック特典受取方法について
- キャッシュバックの送金は、金融庁管轄の資金移動業者であるイーコンテクスト社(登録番号:関東財務局長第00030号)の「CASH POST」サービスを利用します。
- サービス開始翌月が特典適用月となります。サービスが開始されたら、BIGLOBEのマイページにログインし、「キャッシュバック対象月」をご確認ください。
- 「キャッシュバック対象月」の月初2日目午後より、BIGLOBEマイページで指定口座の手続きが可能になりますので、振込希望の金融機関情報をご入力ください。指定口座受け取りの手続き完了から数日後にご指定の口座へ振り込みが行われます。
- キャッシュバックに関する各種連絡は、特典適用月の月初1日目に連絡先メールアドレス宛にご連絡いたします。日常お使いのメールアドレスをBIGLOBEのマイページからご登録ください。
引用元:ビッグローブWiMAX公式
BIGLOBE WiMAXの解約
BIGLOBE WiMAX2+の解約は電話での手続きとなります。
確認事項として以下の情報を確認しておきましょう。
- BIGLOBE ID
- 解約時に契約情報の確認を行うため聞かれます(分からない場合は個人情報の確認を行います)
- 途中解約にともなう契約解除料
- 違約金が発生する場合はその金額などの説明があります
- WiMAX端末代の残債
- データ端末+SIMで契約した場合、分割残債の支払いについて説明があります
解約手続きの電話番号は上記画像の通りです。
BIGLOBE WiMAX解約手続き電話番号:
0120-827-193
BIGLOBE WiMAXの口コミ・評判
BIGLOBE WiMAX 2+の評判はどうでしょうか?様々な媒体での口コミを検証していきたいと思います。
twitterの評判
twitterにおける口コミから評判をみていきます。
ビッグローブ光なかなか良い評判を聞かないが、WiMAXから変えた身としては今のところほぼ不満はない
? だっち (@dutch229) January 21, 2020
ビッグローブWiMAX解約した
サポセンはけっこう感じがいい担当者だった pic.twitter.com/3I9GQ1pacf? Tm (@Tm08217401) September 24, 2019
WiMAXの料金について調べたんですが、料金がバラバラで難解すぎます。縛りやキャッシュバックもあるので比較が難しい。
そんな中BIGLOBE WiMAXは1年縛りだし料金はずっと定額だしわかりやすい。数年前に集団訴訟で話題になりましたが、あれが良い方向に進んだんですかね? pic.twitter.com/Vj5XGE7Yhc
? 暮らしの達人 (@kuratatsu_com) June 22, 2020
ツイッターでは1年契約が始まってから良い評判が増えた印象です。
Yahoo!知恵袋の評判
Yahoo!知恵袋における口コミ・評判を紹介します。
kan********さん 2018/12/2207:27:43
質問:
WiMAXについて教えて下さい。
これはどういうものでしょうか?
また、ビッグローブWiMAXとかユーキューWiMAXとかブロードWiMAXとかありますが、何が違うのでしょうか?回答:
WiMAXは「UQ WiMAX」の回線をいくつかの会社が代理で販売しています。
これが「プロバイダ」と言われるものですね。回線を代理で販売しているだけなので、速度・エリアなどどこで契約してもすべて同じです。
違うのは月額料金・キャッシュバックなどのキャンペーン、契約後のサポートなどですね。
プロバイダによっては電話対応をいっさいしてないところもあるので、心配なら本家であるUQで契約するのがいいかも知れません。
ただしUQは、料金面では比較的高くなります。
引用元:Yahoo!知恵袋
正確な回答ですね。どこのプロバイダーでもネット接続においては同じ、キャンペーンなどが異なるのでそれらを比較して決めなければなりません。
che********さん 2019/7/2008:53:28
質問:
BIGLOBEのWiMAX+2のポケットWi-FiからWiMAXホームルーターに機種変更をしたら
家でネット動画、映画はスイスイと沢山数を見れる様になるのでしょうか。かなりのど素人で無知な為わかりやすく教えてください。補足現、ポケット Wi-Fiは、
「BIGLOBE WiMAX 2+」Flat ツープラス ギガ放題
で2年5ヵ月目に突入してます。
普通にスマホを使いながらスマホで映画2本くらい見ちゃうと低速になる感じです。
外出で使わなく工事不要な点からホームルーターに興味を持ちました。できたら自宅のFire TVを難なく見たいと考えております。回答:
大型な分、アンテナも大きくなるので受信感度は良くなるでしょうが、大本の回線が変わるわけではないので大差ありません
追加質問:
ありがとうございます。感度upの他は大差ないのですと困るなぁ…としたら
何をどうしたら良いのでしょうか。回答:
WiMAXで制限かかるほどのご利用なら、他の方も書かれてましたが光などの固定回線に変えたほうがよろしいかと思います
動画やゲームのヘビーユーザーはWiMAXではなく光回線をおすすめします。
Youtubeの評判
YouTubeにおける口コミから評判を紹介します。
以下、BIGLOBE WiMAXでYoutube検索してみたところ、そもそもWiMAX自体に批判的な内容が多く、ビッグローブ云々という感じではありませんでした。
公式サイトの評判、よくある質問
BIGLOBE WiMAX公式サイトに寄せられた質問、口コミから評判を分析していきます。
質問
「BIGLOBE WiMAX 2+」の通信量を確認することはできますか
説明
「BIGLOBE WiMAX 2+」データ通信の利用量は、マイページにログインしてご確認ください。■ご利用時間帯
0:00~13:30、14:30~24:00
※毎月1日は 0:00~22:00、23:00~24:00 のご利用になります。
■確認できる項目
・「WiMAX 2+方式 + LTE方式」のデータ通信量(当月分)
・「ハイスピードプラスエリアモード」のデータ通信量(当月分)
・日別詳細データ通信量(当月分・前月分)
・月間データ通信量による速度制限の有無(当月分・前月分)
※データ端末から利用量を確認することも可能です。詳しくは各端末の取扱説明書をご確認ください。
口コミ・評判を踏まえた総評~BIGLOBE WiMAXはおすすめできる?
上記の口コミ・評判を踏まえて当サイトのプロバイダー・ワン編集長よりBIGLOBE WiMAXはおすすめできるか解説します。
BIGLOBE WiMAXは他社にないプランを提供していますので、おすすめできる人は短期利用者などに限られるものの、目的と重視したいポイントが合致すればBIGLOBEを一番おすすめできます。
ポイントは短期利用を予定している方ならBIGLOBE WiMAXはかなりおすすめできます。詳細は短期契約でおすすめのWiMAXプロバイダーをご覧いただければと思いますが、途中解約したとしても他社より最安で利用できる計算になりますので、短期利用を予定していて予定期間が定まっていない方、もしくは1年だけ使うという方ならBIGLOBE WiMAXをおすすめします。
また、WiMAXを以前利用したことがある方でWiMAX端末を既に持っているという方はSIMだけを契約することができます。その場合、キャッシュバックなどキャンペーンは一部のみの適用となりますが、1年契約ができる点や解約の違約金が1,000円と安い点でメリットがありますので検討してみてください。
まとめ BIGLOBE WiMAX
BIGLOBE WiMAXについてまとめます。
BIGLOBE WiMAXの口コミを見る限り、特に悪い評判が多いわけではないですし、筆者も利用していたことがあるので問題ないとお伝えできます。
キャンペーンや契約期間は他社プロバイダーに無い考え方となっているので、以下に該当する方はBIGLOBE WiMAXをおすすめできます。
- 短期間の利用を予定
- 契約期間内に途中解約をする可能性が高い
- WiMAX端末を既に持っている
今月のキャンペーンは以下の通りです。キャンペーンは期間限定となりますのでご注意ください。

- WiMAX+5Gで1年契約が可能
- 端末&SIMのセットならキャッシュバック15,000円を翌月受け取れる
- 途中解約は違約金1,100円(税込)
- 最短翌日に端末発送
- SIMのみの契約も可能だから手持ちの端末が使える
実質月額/契約年数 | 5,042円(税込)/1年間 ※端末&SIM 4,466円(税込)/1年間 ※SIMのみ |
---|---|
キャンペーン特典 | 15,000円キャッシュバック ※5G端末とSIMのセット |
月額料金 | 4,191円(税込) |
初期費用 | 3,300円(税込) |
端末代 | 880円(税込)/月 SIMのみの場合は不要 |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
\1年契約でキャッシュバック、短期利用におすすめ/
キャンペーン期間:2022年6月30日まで
月額実質費用が最安のWiMAXプロバイダーをお探しなら以下の記事を参考にしてみてください。Crepasチャンネルの動画でもWiMAXの比較を行っています。
短期間WiFiを使いたいという方はWiFiレンタルがおすすめです。詳細は以下の記事をご覧ください。
コメント